債務整理が出来ない場合とは?
任意整理・特定調停・自己破産・個人再生など債務整理にもさまざまな方法があります。
それぞれ方法が異なり、自分の借金状況によっては利用できないものもあるでしょう。
利用できる・できない判断は一般人、素人ではできません。
よって、プロである弁護士や司法書士に依頼し、債務整理をお願いすることになります。
●債務整理が出来ない場合とは?
基本的に大きい借金を抱えていても債務整理はできます。
債務整理は誰もができますが、その種類によっては出来るケースと出来ないケースがあるので注意してください。自分の借金・生活状況によっては任意整理が出来ず、任意整理以外の特定調停や自己破産を選ばなければならないこともあります。
自分にぴったりの債務整理を選ぶために特徴を知らなければなりません。
弁護士と相談していきながらどの方法を選べばよいのか決めてください。
●債権者の対応次第
債務整理を行うためには債権者と話し合いを行わなければなりません。
弁護士や司法書士が債権者と債務者の間に入り、借金や金利の減額などを決めることになるでしょう。債務整理によっては裁判所が間に入るケースもあります。
債権者の対応次第で債務整理が出来ないケースも考えられるので十分に注意してください。
借金を絶対にすべて支払ってほしいと訴え、債務者の生活建て直しに協力してくれないところもあります。とくに、運営が赤字になっている債権者であればあるほど債務整理を認めてはくれないでしょう。
債権者が認めてくれなければ債務整理の手続きができないのでほかの方法を選ばなくてはなりません。債権者が認めない場合は弁護士・司法書士と再び話し合い、今後どうすればよいのか話し合ってください。このように、債務整理が出来ないケースもあるのである程度覚悟をもった上で進めていかなければならないでしょう。
債務整理が出来ないなら諦めるしかないと思ってしまいますが、決してそのようなことはありません。解決策は見つかるので諦めずに弁護士・司法書士と話し合いを行ってください。